Legend of the Beast – 難易度Hardでやってみた(14)

Serious SamのDLCということで最初から全ての武器を持って好きなだけ撃てるようなゲームを期待していたが、実のところ強い武器がほとんど出てこない上に弾薬の制限も厳しい。というか、逆に制限の厳しさを楽しんでもらいたいと言ったメッセージを感じる。このような仕様に賛否が分かれるとは思うが、個人的には結構楽しませてもらった。

SamHD_TSE 2012-10-07 17-17-48-43_R
◆最初から最後までエジプト風のMAPが続くため、Samも思わず「デジャブ?」と漏らす。全編を通してColtの使いこなしが重要で、Juvenile Arachnoid(黄サソリ)あたりにもヒットアンドアウェイや遮蔽物を活かした位置取りでダメージを抑えながらの立ち回りが必要になってくる

SamHD_TSE 2012-10-07 21-11-31-27_R
◆慢性的な火力不足に陥っているのにもかかわらず、敵のラッシュがドンドン強力になっていくので、一人称視点では進むことができず、思わず三人称視点に切り替える場面も。このようなことはマルチプレイでしかしたことないのだが。全体的に弱武器をメインに敵を倒していく作りになっていて、HDではない無印Serious Samのようなバランスになっているのが大きな特徴。どうも古参のファン向けDLCといった立ち位置に近いので、誰にでもオススメできるものではなさそうだ

Deus Ex – 素直にこのゲームを楽しめるか?(8)

Human Revolutionを先にプレイしたおかげで、プレイするのに抵抗は少なくなっていた。iniをいじってFull HDに出来たので非常に快適。日本語化もしておく。英語でやれって言われても私では楽しめそうにない。RPGですしね。日本語化するとレンダラーと相性が悪くなり、画質向上が難しい。ストーリーに集中したいため難易度はEASYに。DentonはJensenより遥かに硬いため無理が利く。派手に戦闘しても問題なし。ドンパチをしないほうが経験値が多くなるのが明確なRevolutionとはここが決定的に違う。私はこちらのほうが好みだ。いや、初代をやった人ならばみんなそうだと思う。

DeusEx 2012-09-27 14-09-18-23_R2

Dentonは非常に新しいAugmentation(肉体改造)をしているが、少し前の型であるAnnaは人間とはかなり遠く感じる。ココらへんの事情から、ちょっと目の敵にされている。僕のDenton君はクールなイイコちゃんに返答してるので、角は立っていないはずだが。そんなにドンパチしたいのか「他の入り口でも探す気?」と怒られる。なんという別ルートを探してくれフラグ。意外と近くにヒントがあったので、こっそりと潜入してスマートにミッションを解決。その行動がゲーム内で過剰に評価されてすぎて怖い。

DeusEx 2012-09-27 15-47-50-48_R2

ミッションが始まったり、終わったりするとメインテーマが流れる。非常にカッコイイ…。聞き惚れてしまう。やけに初代Unrealそっくりだと思ったら作曲者の人が同じだったんですね。どこをとっても面白いゲームなのですが、いろいろな前情報が無ければ楽しいと感じなかったかもしれません。話が進む度に膨大な選択肢を迫られて、どれが正解かわからないまま進む。そもそも正解を選ぶ必要があるのかないのかもわからない。不安のままにストーリーが進行していく。とりあえず、アクション部分では詰みそうにないので一安心。ゆっくり物語を楽しみながらプレイしていきたいです。

NecroVisioN – Normalでは力を持て余す(2)

チャプター6からShadowHandという強力な近接武器が手に入るのだが、あまりに強すぎるので退屈になってしまった。破壊力に物を言わせて、突っ込んで殴りかかるだけで雑魚敵を蹴散らせる。加えて死ぬ直前にはスローモーがかかるので大きなミスをしたとしても逃げることが可能だ。一応発動には条件があるのだが、非常に緩いものなので毎回スローモーになると考えてもいい。もしもゲームエンジンのロード時間の長さを考慮して、このバランスになったというならば残念という他ない。

NecroVisioN 2012-09-23 09-12-58-07_R

Skull Chaserという火の玉が異常な強さで、チャプター5までのコンボで火力を補うゲーム性とは真逆だ。これに急激に醒めてしまった。

プレイヤーの火力が高くなっただけならば良いのだが、敵の数がそれに見合ってないのも問題。コンボゲージが溜まっている間はどんどんこちら側の火力が増えるので、「もっと敵をもってこーい!」というお替わりしたい状態なのに、すぐに戦闘が終わってしまって不完全燃焼だ。最後のチャプターだけ多くの敵がワラワラと出てきてくれるのが救いだ。ひょっとしてNormalでプレイしたのが間違いだったのだろうか、「俺達のゲームを気に入ったならHardでリプレイしてくれよHAHAHA」ということか?

前半は貧弱な攻撃力をコンボで補うFPSで、後半は力でねじ伏せるパワーゲームだった。Hardでのプレイは続編のNecroVisioN Lost Companyをやってから考えたい。

DDay Normandy – よくあるWW2対戦

id Tech 2 にて作られたWW2のマルチプレイ専用FPS。まんまQuake2を綺麗にしたような外見で、別途にEGLという互換性のあるクライアントでも遊べる。http://www.desura.com/games/dday-normandy

egl 2012-09-13 13-36-15-39_R

「マルチプレイ専用なのに既に人がいない」とよくある運命を爆進中。辛うじてシングルでBOTと遊べるが、敵の精度が尋常では無いのでまったく楽しくない。

NecroVisioN – こんなアクションFPSを待っていた(1)

欧州で欧州に向けて作ったんだなといった雰囲気のゲーム。発売当初にDemoをプレイして、よくわからないゲームだったので見送っていたのだが、製品版はケルナグールするだけの微妙なFPSではなかった。

NecroVisioN 2012-09-14 00-48-43-83_R

FPSでは珍しくコンボを伸ばすゲームとなっている。しかし特別難しいわけではない。キック、射撃(orヘッドショット)、武器の殴り、爆発物を好きなように組み合わせてゾンビを倒せばよいだけだ。各種行動を被らないように使うのがコツ。

NecroVisioN 2012-09-06 20-01-01-04_R

射撃面もアキンボ搭載などツボを押さえてくれて、好き放題撃ちまくれる。うまく作られているのが体力が6割までは自動回復する点、これのおかげで安心して無理ができる。

チャプター5までクリア。火力不足を感じてきたところにシャドウハントという特殊な武器が手に入ったので期待している。