ララ・クロフトの屍と遊ぶ予定のゲーム達

現在Tomb Raider: Anniversaryをプレイしていて、終盤のグレートピラミッドに辿り着いたところなのだが、ヌルいアクションアドヴェンチャーから一転、突如として別ゲーのような難しいアクション操作を要求され、かなり参っている。まさかSuper Meat Boyクラスのシビアな操作とリトライ地獄を味わうとは夢にも思わなかった。

  • Freedoom: Phase 2 + Real Guns Hardcore [Medium]
  • BrutalPSXDoom[Master Levels / Full Ultra Violence]
  • Quake[Hard]
  • Quake2[Hard]
  • Quake4[Hard]
  • Marathon 2
  • Hexen: Deathkings of the Dark Citadel
  • Crysis[Realistic]
  • Crysis 3
  • Rune Classic
  • Costume Quest: Grubbins on Ice
  • Defender’s Quest

脳筋FPSばっかりでDOOMすいません

Freedoom: Phase 1 – シングル目的なら待つべき(23)

Freedoomは製品版DOOMと互換性を持った無料のゲームだ(IWAD)。これが何を意味しているかというと、星の数ほどあるDOOMのPWAD(他のゲームで言うMOD)をお金をかけずに遊ぶことができるのである。ただ、わざとなのだろうが、使われているテクスチャやBGMが一定の質を満たしていない上に、モンスター達がどうにもうさんくさいグラフィックへと差し替わっているので、DOOMのパチモンという印象を強く受ける。個人的には、このFreedoomを使用してPWADを遊んでも気分が出ないので、DOOMを持っていないけどPWADをやってみたいという人でも素直にSteamでオリジナルのDOOMを購入することをオススメする。WADについてもっと知りたい方はDoom Wikiへ

今回はFreedoomのPhase 1(The Ultimate Doom)Ver0.8を難易度Extreme Carnage(Ultra-Violence相当)でクリア。現在のVer0.8でもPWADに利用するならば問題ないはずだが、いざシングルで遊ぶとなると、その部分はまだまだ作りかけと言った感じで、Episode2と3の多くがプレイ不可能だ。Episode1と4の方もそれなりに遊べる状態にはなっているものの、やはり未完成であり、ところどころMAPが欠落していて気持ち悪い。全32MAPが遊べるようになるであろうVer1.0まで待つのが良いだろう。さてこのFreedoomのシングルだが、とてつもないほど安っぽい。柔らかいモンスターばかりがグループで頻繁に出現するので、ショットガンとチェーンガンで片っ端から蹴散らしていくというB級C級のシューターなのだ。ドラム缶も不自然なくらいに多く設置されているので、何も考えずドッカンドッカン爆発させてモンスターを吹き飛ばす展開ばかりが続く。真っ当な期待などせずに、安っぽいゲームだとを割り切って遊ぶのならば、わりと楽しめる出来ではあるのだが。

gzdoom 2014-11-05 15-08-08-42_R
◆とても格好悪いモンスター達

gzdoom 2014-11-13 20-26-30-76_R
◆難易度を上げているとはいえ、モンスター数580は流石にやり過ぎ

Guns n Zombies – 10時間で20000匹倒せる

header2

ハロウィンセール中のSteamストアを見ていたらカボチャ頭の巨人が目に突き刺さってきたので、気になって購入してみた。10時間ほどプレイして、ウォリアーとメカニックの両方で難易度Normalをクリア。大雑把に説明すると本作は、トップダウンシューティングとタワーディフェンスと買い物によるキャラクター強化の三つの要素から成り立っている。シューティング部分は画面内に大量に押し寄せてくるゾンビをマウスボタンを押しっぱなしで迎え撃つようなトリガーハッピー系。最初は爽快で、中盤には飽きがきて、後半には気の抜けないものとなってくるので、そこそこうまく出来ていると思う。タワーディフェンス要素は、強力なタレットを適当に置くだけで良く、頭を使う必要がない。むしろタレット設置よりも大事なのは、設置するための資源を回収する方で、ゾンビの大群からゾンビの落とす資源を拾い集めるには、まとめて倒したり、ゾンビ達をうまくすり抜ける移動が必要となる。

買い物要素は重要かつ問題だ。とにかく売られているアイテムの価格が高く、手に入るお金(クリスタル)の量が少ないため、無駄な買い物をしてしまうと一気にゲームの進行が辛くなってくる。一応、クリアしたステージをやり直すことで、お金を稼ぎだすことも可能だが、その報酬があまりにも低い。しかもミッションを途中で失敗すると、その間に稼いだ報酬は無くなってしまうので、下手をすると「安全なステージを安い報酬で繰り返しプレイし金を稼ぐ」という苦行にハマってしまう。また、遊ぶ度にアイテムの配置がランダムになるということでリプレイ性を上げているというシステムだが、こちらの戦力がカツカツな時は難易度上昇という方向に働き金稼ぎの邪魔になり、戦力が揃う頃にはランダム配置の『浅さ』に慣れてしまい、有ってもなくても無くてもよいといった程度になるので、うまく働いているようには思えない。

GNZ 2014-11-06 17-25-15-65_R
◆自キャラとDroneとタレットでの集中砲火がこのゲームの基本形だ

単調なゲームなのに、何かとプレイヤーにリプレイを求めてくる本作はかなり人を選ぶ。リプレイの際には、難易度を上げたり、大金を得られるようにサブ目的を達成させたり、Achievement解除による報酬を狙うことで、ある程度は遊べるように工夫できるが、基本的に作りが雑なゲームなので、結局は何をしても作業感を感じてしまうだろう。また、後半には素早すぎて攻撃を当てるのが困難な敵や、ほぼ避けられない誘導弾を連発されることから、アクションよりもキャラ育成に比重が傾いているの分かる。よって、レベリングが苦にならず、自キャラクターを強くするのが好きというゲーマーならば、強力なアイテムを揃え、より効率良くゾンビを倒せるようになるので、そこそこ楽しめるのではないかと思う。現在Co-opモードがテスト状態かつ上手く機能していないようなので、これが正常に動作するようになれば、フレンドとゲームの微妙さを笑いながらゾンビを撃ちまくって盛り上がれるかもしれない。

GNZ 2014-11-08 23-30-58-63_R
Trailerに映っているような強力な武器はゲームクリア付近で手に入るものばかりなので、実際は戦闘はもっと地味である

Costume Quest – キャンディーよこしな(1)

Halloweenの夜にさらわれた弟(又は姉)を取り戻す、一夜限りの冒険RPG「Costume Quest」をクリア。Halloweenという祭りは日本人の私にはほとんど馴染みのないものだが、大々的に行っている国ではこんな感じなんだろうなぁというのが体験できる点で大きな価値のあるゲームかと思う。一見子供向きの絵柄だが、戦闘システムがコマンド選択式かつ80年台レベルのシンプルさなので、刺激に慣れた今日日のお子様ではすぐに飽きてしまいそうだ。逆に、オールドゲーマーが童心に戻るという意味では好都合とも言える。

ハロウィンの雰囲気を知るついでに、久しぶりのコマンド式RPGを遊べたので、非常に満足した。登場キャラクターもキュートで、良い意味でボリュームも短く、日本語化Modもあるので、幼い頃初めて夜祭に行ったワクワク気持ちを思い出しながら、さっくりと冒険するのにとても良いと思う。

Cq 2014-10-27 22-48-16-39_R
◆民家をノックして「トリック・オア・トリート」すると、人間かモンスターのどちらかが出迎えてくれる。前者からは当然キャンディーを貰え、後者とは戦闘になる

Cq 2014-10-29 00-27-44-48_R
◆戦闘は難しくないものの、タイミングよく特定のボタンを押さないと攻守共に安定しないので、気の抜けないものとなっている

Aliens: Colonial Marines – ただの人間(との銃撃戦)には興味ありません(1)

先日遊んだAliens vs Predator Classic 2000が気に入ったので、積んでいた本作を思い出し、難易度Soldier(Normal相当)で最後までやってみた。どうやら映画のエイリアン2を題材にして作ってあるようだが、見覚えのある場面がチラホラあるだけといった感じで、嬉しさや面白さには結びついていない。また、ストーリーと演出がどこか薄ら寒いだけでなく、シューターとしても遊べるレベルに達していないので、ファンアイテムとしての価値はかなり低いように思う。

個人的にはエイリアンと戦いたいのに、人間との戦闘がかなり多く不満であった。敵の銃撃の命中率が機械的に高いのに対し、プレイヤーの銃の精度が大きく抑えられているというのも不満を爆発的に大きくしている。これに加え、味方NPCが頻繁にプレイヤーの射線に割り込んでくるのも絶大なストレス。かといって、味方NPCよりも前に出るのはプレイヤーの体力が低いことから、非常に困難。結局、味方NPCの後ろで当たるかどうかわからない銃を撃つというシューターとして絶望的な展開に。こうなると味方NPCを撃ち殺したほうが気ままに遊べるのではないかと考えるのだが、フレンドリーファイアは無い。プレイヤーからダメージを受けない味方NPCはエイリアンからもダメージを受けないようで、目の前で殺したエイリアンの体液を浴びてもびくともせず、さらなるエイリアンを狩りにプレイヤーを無視して最前線へと進んでいく。プレイヤーはそんな彼らを援護することしかできない。このような原作の雰囲気をぶち壊した上にゲームとしても遊べない代物では、一体何のために作られたのかさっぱりわからない。

ACM 2014-10-22 21-44-27-80_R
◆パワーローダーでエイリアンと戦うところだけは迫力があって良かった

ACM 2014-10-25 16-50-09-89_R
◆本当はAlienではなくS○GAとGe○○boxを燃やしたい