Medal of Honor: Allied Assault Breakthrough – Community Launcher Test(13)

MoHAAを現代のPCでも簡単に遊べるように手助けしてくれるCommunity LauncherをGOG版に適応して難易度Medium(2/3)で一周してみた。1080pに最適化されているようだが、今回は1440pにてプレイ。クリアまで異常は無かったように思う。今回Alchemyを使ったEAX2は効果がやや薄めだったが、DSOALを使ったこちらの動画が気に入ったのであれば導入に挑戦してみるといいだろう。XP環境があれば勿論そちらでも。


◆つまらない。ゲーム内容はこれだけで説明できる。全編を通してAllied Assaultを超えている、いや並んでいる場所すらもない。時間の無駄だ。意地悪なゲームが好きなプレイヤーはどうぞ


◆悪天候、市街地、遠くからの狙撃…うっ頭が…!

Metro Exodus Enhanced Edition – DLCクリア報告(6)

「2人の大佐」と「サムの物語」の二つをクリア。どちらも補足的な面が強く、本編を気に入ったプレイヤーに向けたお手本のようなDLC。聞いていた評判よりも出来をよく感じ、受動的なコンテンツとして気持ちよく消化できた。ボリューム不足を感じたプレイヤーにお薦めできる。

Serious Sam Classics: Revolution – Mappers Collective Mappack(31)

2020年にコミュニティで作成されたSerious Sam: The Second Encounter(2002)のマップ集Mappers Collective Mappack。それをSerious Sam Classics: Revolutionで動くように変換した物を今回難易度Normal(3/5)で遊んだ。各マップ15分から60分ほどのボリュームで武器の引継ぎが無いため、どこからでも始められて触りやすいように思う。全9マップが収録されているが、注意点としてHollowed Courtyardsというマップだけ、Revolution上で重力ギミックがうまく作動しないため、The Second Encounterで動かした。製作者既知のバグだ。


◆Johnny。好きな順番で遊べるといっても、大抵は一番上から触るだろうから実質最初のマップと言える。全部を含めてココの序盤が一番回復と弾薬が渋くキツかった


◆Road to Babylon。シリアスサムらしい広い場所でのラッシュが続くマップ。隅々まで歩いて武器や弾薬を回収するのが吉

続きを読む

Venom. Codename: Outbreak – 見た目よりもカジュアル

FPSプレイヤーにはS.T.A.L.K.E.R.シリーズが有名だろう、GSC Game Worldが2001年に世に送り出したタクティカルシューターが本作。タクティカル系の中ではアクション寄りのため、遊びやすいのが特徴。近い系統のDelta Force 2(1999)、Project I.G.I.(2000)、Tom Clancy’s Ghost Recon(2001)、Far Cry(2004)をデフォルト難易度で比べると体力に余裕がある分だけ、気が付いたら死んでいたという悲劇は少なめ。クイックセーブも可能なため、再挑戦は容易だ。さらに親切なことに毎ミッションごとに難易度変更が可能なため、緊張感が無くなってしまった場合は調節してみると良い。

GOG版をデフォルト難易度のArcade(1/4)で一周。戦闘で困ることはほぼ無いと思うが、指示される内容が大雑把なため、目的達成に迷った時は4Gamer日本語マニュアルのヒントを参考にしてみるといい。本作はバディシステムとなっており、全ステージを二人組で行動する。味方のAIはかなり賢く、指示をせずとも上手に立ち回ってくれるが、地形に引っ掛かり動けなくなることが稀にあるので、F4キーで操作を交代して助けてあげよう。バディといっしょに目的地までたどり着かないとクリアにならないステージもあるので必須知識だ。そもそもゲームが起動しない場合はわわわゲームズを参考するとうまくいくかもしれない。


◆ロシア・カレリア共和国。濃い霧で視界の悪い森林ステージ。一発クリアはまず無理だろうといった感じの作りに強いPCゲーム臭さを感じる


◆ここまで触れてこなかったが、敵は人型だけでなくエイリアンも出現する。主に素早い小型とタフな大型のタイプになるが、どちらも厄介なので、近づかれる前に遠くから撃ったり、場合によっては迂回やスルーも考えておきたい

C17YSCAPE – はじめの一歩(16)

コメントで教えてもらった短めのHalf-Life: Alyxカスタムキャンペーンを難易度Normal(3/4)で一周。本編発売から4年が経とうとしていることもあり、カスタムキャンペーンの数は遊び尽くせないほどまでに増えている。肌に合っていれば長時間遊べるコンテンツへと化けるので、普段Workshopとは無縁のユーザーも、この機に触れてみると世界が広がって良いかもしれない(基本的な導入方法)。中でもHL:A Campaign-likeのカテゴリが便利で、ほぼワンクリックで本編とよく似たゲームが遊べる。

間を置いたからか、システムの理解度が上がったからか、操作機器の練度が上がったから、Air LinkからVirtual Desktopへ変更したからか、ブレやリコイルが違うのか、理由は分からないが今回は本編に比べて上手に遊べたように思う。だいぶ狙い通りに弾が飛ぶようになっていたので、敵の頭や背負ったガスタンクを撃ち抜いて、快適なシューターとして遊べた。謎解きは簡易的なものばかりでアクションに支障はでないだろう。サクっと遊べて満足感が高い。身体的な疲労が大きいVRでは、ボリュームの短さは利点のように今のところ考えている。


◆半開きのドアから銃口を滑り込ませての射撃。VRっぽい遊び方に満足


◆うわっすげぇ苦しい!遮蔽物に隠れてお祈りブラインドショット!!なんとかなれー!!!(プレイしている私は地べたに座り込んで手だけ上に伸ばしている)