RIP 3: The Last Hero – 縮小してくれれば佳作(3)

過去作のRIPは無駄な要素をそぎ落とした純粋なアクションシューティングとして優れていただけでなく、軽く頭を使うように作ってあるのが素晴らしかったのだが、今作は冗長で密度がスカスカな平凡なゲームになってしまった。

rip3 2013-11-05 17-33-32-28_R
◆グラフィックは向上し、リッチな感じになった

初代RIPとRIP2はワンステージが60秒以内と短く、しっかりと作りこんであろうがなかろうがプレイヤーにはわからないまま次に進むのが良かったのだが(本当はよくないけど)、RIP 3はワンステージ120秒のうち中盤の60秒がダラダラと敵が湧いてくるだけの事故らない射撃作業になっていて、かなりの退屈を感じる。ステージ開始と最後の30秒はソコソコ。「60秒の作業」と書くと短く感じるかもしれないが、全100ステージの殆どが同じ構成となっていて、実質半分の50ステージ分が緊張感のない作業という計算になるので、RIPシリーズの良さを完全に消しているように思う。

rip3 2013-11-05 21-08-14-88_R

RIP 2は火力を最優先で上げないと詰んだので、同じように火力を真っ先に上げた、その結果、苦戦はほぼ無し。前作とは違い、取得できるスキルがツリー方式になったので、火力不足で詰まないように改善された。本来は喜ぶべきところだが、その代償としてあまりに自由度が無くなったので、レベルアップした時の楽しみは大きく減った。またEXPの溜まる速度は遅くなっており、周回プレイ前提のためか一週目で全部のスキルは取得できない。ファック。

rip3 2013-11-04 22-21-37-74_R

頭をつかう要素よりもアクションゲームとして進化させたのは理解できるが、ワンステージが長すぎて敵を倒す爽快感よりもくどさがでてしまっている。ステージ数が100に増えているのだから、一つ一つをもう少し短くすべきだ。使用キャラクターを増やしたり、周回プレイを前提にしたりと、アイデアが無いのにコンテンツを水増ししたような感じを受ける。最初から最後まで楽しくなかった。

RIP 2: Strike Back – 攻撃力をあげないと詰む(2)

結論から書くとキャラ成長要素が罠となっているので、最優先で攻撃力をあげないと詰むことになる。このことに二回目のニューゲームで気が付き、三回目で無事にクリアできた。

rip 2013-11-02 00-38-10-45_R

初回のプレイでは選択したキャラクターが悪かったのか、ゲームの難易度が高すぎるのかわからなかったが、ステージ10を超えた当たりで進めなくなってしまった。最初からやり直した二回目のプレイでは、難易度Easyにしたというのにも拘わらず圧倒的な火力不足を感じたので、三度目の挑戦は最初から火力をできる限り上げることでクリアまで一直線に進められた。

本作は単純なアクションゲームとなっているが、1ステージ60秒ほどの中に山場がいくつか用意されていて、適度に頭を使わないとクリア出来ないようになっているのが良い。初見殺しをバンバン入れてくるのが不快にならないのも、リトライしやすいゲーム性のおかげだ。

 rip 2013-11-03 23-32-44-69_R

ゲームの説明が後になってしまったが、本作は前作と違いキャラクターの移動が可能なっており、固定砲台を操作するRIP1から正統な進化と言える。もちろん固定砲台を操作するステージもあれば、戦車、ヘリコプターに乗り込む場面もあるので、基本的に単純なアクションシューティングのままである。


珍しいキャラクタースキルを上げてみる性格が災いして無駄に苦労を重ねてしまったが、火力さえ確保しておけば、好きなだけ撃ちまくれるので中々楽しめるゲームだ。

Batman: Arkham City – 世界に入ったままでいられるか(3)

私自身はバットマンの映画を幾つか見ただけのファンという位置づけ。Batman: Arkham Asylumをプレイした際は知識が不足していても、ある程度の想像で補完できるので気にならなかったが、Arkham Cityは更に深いバットマンへの愛で満ち溢れた作品になっているので、ついていけない場面が多くでてきた。ただ、こうなるのは予測していたので単純に良質なアクションゲームとして楽しませてもらった。

BatmanAC 2013-09-07 10-08-12-29_R

狭い精神病棟からArkham Cityが舞台のオープンワールドへと進化した。ほとんど文句の付け所は無いが、ナビゲーションがやや機能不足なのが気になった。他には会話や情報が垂れ流されてる上に、ボイスメールが届いたり、サブミッションが増えたりと画面が忙しい。バットマンの世界から一歩離れてしまうとノイズだらけに感じてしまう。

BatmanAC 2013-09-07 09-47-51-84_R

ミスター・フリーズとの戦闘は面白い作り。フリーズの特殊スーツへは直接攻撃出来ないが、13種類の特殊アクションからダウンを取れるようになっている。ダウンからダメージを与えると、彼は学習して喰らった特殊アクションを防ぐようになる。例を上げると、背後から忍び寄る奇襲は背中から冷凍光線を出して対応。マントで目潰しすると、マントを凍らせて封じてくるなど。Normalだと5回ダウンさせれば勝ちとなるが、難易度を上げると回数が増えるようだ。ボスがプレイヤーのアクションに対応してくるゲームは多いが、そのアクションの順序をプレイヤーに選ばせてくるのは非常に好感が持てる。

前作Arkham Asylumと同じく、良質な格闘システムと優越感に浸れるステルスが非常に素晴らしく出来ている。さらにオープンワールドへと進化し、綻びなくあらゆる面でArkham Asylumを上回っているが、作りこみが異常すぎて、私には”重すぎるゲーム”となってしまった。

BatmanAC 2013-09-05 17-50-16-02_RPhysX パワー全開!処理している部分は、氷のビームとガラスの破片、カーテンとバットマンのマントだ。やはり負荷が非常に大きいのかGTX 660 SLIではフレームレート60を維持できなかった

Saints Row: The Third – すっきりし過ぎたか

前作Saints Row 2から全てが洗練された。キャラクターと乗り物はより直感的に操作できるように、乗り物での移動時にフレームレートが安定し(PC版)、携帯端末を操ることでストレスになる要素を限りなく削れるようにした。無論グラフィックも秀逸だ。

しかしながら一つだけ気になったのは突き抜けた馬鹿さが無くなったことだ。他のゲームよりはバカなのは間違いないが、期待し過ぎたのだろうか?プレイ意欲が減ってしまった。グラフィックが進化し過ぎると真面目な雰囲気になってしまうのかもしれない。もうすぐ発売するというSaints Row IVには下品さが戻っていてほしい、バキュームカー的な。

SaintsRowTheThird_DX11 2013-08-11 17-25-10-19_R

全体的にミッションの難易度が低いが、頭を空っぽにして街や人間、兵器をぶっ壊せばよいだけのゲームなので気にならない。難易度が高いか低いか考える間に、キャラクター達がくだらない軽口をたたいて盛り上げてくれるのでどうでもいいことは忘れてしまう。


十時間ほどでクリア。急ぎ気味のクリアになってしまったが、あんまりやり込もうという気にならない。自分たちの領地(シマ)を広げようと頑張るゲームではなくなり、火力バランスを無視したキャラ育成要素を導入したせいだ。お金があれば弾薬無限やリロードを無しにできてしまうので興味が無くなってしまった。その反面、ゾンビが出現したり、電脳世界に入ったり、火星に行ったりと自由すぎる展開は楽しめた。その、あまりに現実離れした物語を素直に受け止めることができたのはSaints Rowに実力があったからこそなのかもしれない。

SaintsRowTheThird_DX11 2013-08-14 12-46-03-96_R
◆ゾンビと対峙するクライム…アクション?…かゆ…うま…

SaintsRowTheThird_DX11 2013-08-12 14-09-34-37_R
◆ヒャッハー!

Croixleur – 爽快さは後からついてくる(1)

ハイスピードハックアンドスラッシュというゲームの説明を見て購入。しかし実際のところは、中ボスを倒さないと回復薬が手にはいらないため、手堅く立ち回るのが基本だ。よって最初のうちは安全に敵に触ることから覚える必要がある。また、キャラクターは成長しない(レベルは上がるが毎スタート時にリセット)が、必殺技だけは引き継ぐことができるので、この必殺技をプレイヤーがどれくらい使い込めるかが肝となっている。慣れてくると雑魚敵をバッタバッタと倒せるので、プレイヤーは自分の成長を実感できるだろう。

ストーリーモードだけクリア。想像よりもハイスピードしていなかったものの、操作が上手くなっていくのが楽しかった。シンプルなゲーム性ではあるもの、プレイヤーに腕を求める作りになっているのが良い。

Croixleur 2013-08-15 14-17-21-16_R

Desura版Croixleurには日本語が入っていない。また、ボタン設定を行うため初回の起動はDesuraからではなく、先にゲームフォルダを開いてCroixleur_config.exeを叩いたほうがいいだろう。Xbox360のパッドは綺麗に認識された。

Croixleur 2013-08-11 11-41-19-57_R
◆ストーリーは有って無いようなものなので、英語でも問題ない。