Half-Life 2: Update – MModで軽く(10)

数年前から気になっていたHalf-Life 2オーバーホールmodのMModHalf-Life 2: Updateと組み合わせて一周遊んでみた。ほとんどの場所を難易度Hardでクリアしたものの、一部あまりにも難しくてEasyまで下げざるを得なかった。このあたりは敵AIや武器性能が調整されていることを頭に入れたうえで柔軟にプレイするのが良いだろう。

久しぶりに一周遊んでみるとなかなか楽しめたというのが素直な感想だが、これはHL2を久しぶりに触って新鮮に感じたからなのか、Half-Life 2: Updateのおかげなのか、MModの効果なのかはいまいち分からない。また、それらが組み合わさったからこそ楽しかったのかもしれない。よくは分からないのだが、楽しく遊べたというのは、それはそれでMModもUpdateもオーバーホールmodとしては成功していると言えるのではないだろうか。導入したプレイヤーの気分が明確にマイナスになってしまえば、それこそオーバーホールではないただの質悪いmodなのである。「遊びやすくなってるかも?」くらいが丁度いいのかも。


◆敵からの被ダメージが大きいため、ショットガンで瞬殺を狙うのが近距離での定石


◆Source Engineの得意な水面と夕日の組み合わせ。無印Half-Life 2(2004)をプレイしていないとイマイチ美しさの向上具合が分からないかもしれないが

続きを読む

Back in Business – 疑似じゃない3Dでやった方が(24)

全4MAP(+ブリーフィング)で構成されるDuke Nukem 3D modの『Back in Business』に触れてみた。本来は三つの鍵を集めて進む単純なシューターであるDuke Nukem 3Dから、いくつかmap内でやるべきことが増やされており、かなり革新的なmodとなっている。

単純で直接的な「シャワーを浴びろ」といったものなら負担にもならないが、「二つの化け物をデミュテートしろ」といったざっくりとした指示のもと、新登場の改造スプライト(画像)相手に格闘するのはバニラの解法から遠く、なかなかに骨が折れる。ルート探しも過去の経験が通じない特異なものばかりで難易度が高いように感じた。風変りなDN3Dのmodを求めているユーザーにしかお勧めできない。

Doom 3: Phobos – 多要素(62)

Mod of the Year Awards 2020のTOP100に選出されたDoom 3: Phobosを公開されているEp2までクリア。グラフィックからアートデザイン、戦闘バランスまでとにかく出来が良かった。よくid Tech 4をここまで改造したと感心する。特に戦闘に関しては”理想的なDOOM3″といった感じで、ショットガンの射程が伸びていたり、チェーンガンの全体的な見直し、各種効果音の向上(これは好みか)など旧来のファンが気に入りそうな物となっている。プレイヤーが強化された分だけ、敵も強くなっており、程よい塩梅だ。気になる点は戦う距離がやや遠くなった分だけQuake4に近くなっていることか。

戦闘だけ見ればClassic Doom 3Doom 3 to Doom 2のような超楽しいバランス調整modなのだが、本modはHalf-Life形式のパズルや女性キャラクターとの親密な会話、ポイントアンドクリック形式の謎解きなど、多様な要素が混ざっている。私はmodというのは製作者が自由に作るべきだという姿勢を取っているので、ああしてくれこうしてくれとは言わないが、私の想像する多くのDOOM3プレイヤーはこれらの要素を充分に楽しめるか疑問だ。客観的な出来の良さとプレイヤーの満足感が離れやすいmodのように思う。


◆ショットガンの強化により、従来の微妙な距離での撃ち損じなし


◆ポイントアンドクリックのパート。アクションゲーマーとしては戦闘の息抜きに入る程度がちょうどいいと思うが、なかなか頻繁にこちらに切り替わり、面倒くささばかりを感じる

続きを読む

HardQore 2 – 平面化(61)

DOOM3を横スクロールアクションへと変更したMod。Demo版(>patch)。DOOM3らしい良質な撃ち心地のままに2D特有の軽快アクションが組み合わさったので、操作しているだけでも相当楽しい。2009年のDemo公開から長らく音沙汰なしだったが、近頃Hard Copsと名前を変え、DOOM3 source portのdhewm3に対応させた完全版を製作しているようだ。気になった人はチェックしてみると良いだろう。


◆暗闇やパズルなんて存在しねぇ!走って飛んで撃て!!

Deus Ex: Revision – Human Renovation(16)

Steam実績が実装されたり、GOG.comからダウンロードが可能になったりと、格別の対応を受けているDeus Ex総合ModのDeus Ex: Revision。そのデフォルトゲームモードであるHuman Renovationを難易度Normalでクリア。オプションからShifterまたはBioModのAugmentation調整機能を使用しなければ、難易度が上昇したグラフィック強化Modといった感じ。その難易度上昇さえ適切であれば評価されたのであろうが、強化された敵の索敵能力と射撃精度はステルス系を萎えさせ、戦闘系を進行不能(?)にさせるほどなので、バニラとの違いを比べるという楽しさはあったが、純粋なゲームプレイでの満足感は少な目。


◆近接攻撃力と移動速度を上げ、自分の有利な間合いで戦える剣士風味のDenton。遠距離はスナイパーライフルとGEPガンで対応していく極端な構成。中距離は気合で・・・。


◆現代的なゲームバランスに調整したと聞こえはいいが、ゴリ押し戦闘できる箇所が潰されていたりと製作者の意図した通りの迂回(ステルス)で進むことが強制されている印象を受ける。これが果たして自由度が売りのDeus Exなのか?という疑問は当然沸く

続きを読む