Alien Breed: Impact – 脳筋射撃ゲームではなかった(1)

面倒な年末のSteamミッションをクリアしたのに貰えたのは「Alien Breed 3 のみ半額」というどうしようもないクーポンでゲンナリ。しかしまぁ、せっかくので有効に使えるよう初代のAlien Breed: Impactをやってみる。

AlienBreed-Impact 2012-02-09 14-09-21-29_R

Alien ShooterやShadowgroundsと似たトップダウン視点。UE3を使っているので見栄えは良好。 デフォルトだとマウスを追尾して視点を変更する独特すぎる操作なので、オプションから切る。 これを切ってしまうとレバーやアイテムの見逃しがあるかもしれないので、手動で視点を切り変えると良いだろう。(QとEキー)

USE/調べるはスペースキー。レバーをひねったりアイテムを拾ったりと何をする際にも多少の時間を要するので、大きな隙を晒してしまう。周辺をよく見てからアクションを起こすのがベター。

AlienBreed-Impact 2012-02-09 14-27-51-62_R

ゲームの中にあるターミナルを動かすことで弾補充や武器のアップグレードが可能。そこでセーブすることもできるのだが、日本語訳は 「経道を保存」。 このうさんくさい日本語がこのゲーム最大の面白どころ。

この手のゲームで重要な射撃(戦闘)に関してまったく書いていなかったが、Alien Shooterに比べると当てている感触が殆ど無く楽しくない。また、一度に襲ってくる敵の数も3.4匹程度でほんの少し銃を撃ってお終い。といった感じ。1ミッションは30分ほどであるが、敵と戦う時間は10分も無いだろう。それ以外の時間は探索が主な行動で、特別プレイヤーに死の危機が迫ってくることもなく、かなり退屈なものとなっている。本作は、求めていた脳筋射撃ゲームではなく、トップダウン視点でのサバイバルゲームというほうが合ってるようだ。

Crysis 2 – クロークの洗礼を受ける(3)

アーマーモードでしっかりヘッドショット狙えばクローク殺せるんじゃね?と思ったので、アーマーモードと相性の良さそうなガンナーをやってみる。

Crysis2 2012-02-16 22-30-56-89_R

とは言うものの、やはりクロークは大きな脅威であるのに変わりはないのでおっかなびっくり歩く。 数十分ほど遊んでみると、アーマーの移動速度やスプリントを使うためスーツのゲージ管理が難しいことに気が付く。こっちは無駄に神経をを使っているというのに、キルカムに映る敵はいやっほーと透明突撃! ぐぬぬ。

Crysis 2 – クロークキャンプは減っていた(2)

Demo時代にはクロークで待ち伏せされて殺されるだけだったが、今回は少し気合を入れてやってみようと思い立ったわけです。

Crysis2 2012-02-16 22-25-58-62_R

当初はクリアリングをしっかりとして、クロークしてるプレイヤーを正面から倒すという作戦だったが、意外とクロークしてるプレイヤーが少なかったため、普通の半スポーツ系のゲームとなっていた。これなら頑張れば活躍できそうだ。

Battlefield: Bad Company 2 – そうだ Vietnam、行こう(2)

BFBC2のオプション設定を済ませたので、マルチにおもむくも、装備がわからない…。どの銃も命中率が悪くないので、試してみることに。

BFBC2Game 2012-02-10 09-47-13-47_R

思うように勝てないので現代戦を捨てベトナムにやってきたのだった。 いやっほう!M1 Garandだ!綺麗なグラフィックでこいつを使えること自体が快感。ガチャンキン!なんという漢らしいリロード音。かっこよすぎてしびれる。

Vietnamは非常にゲーム展開が緩やかなので、索敵とスポットとAIMの三つの比率が上がっていて私好みです。

Battlefield: Bad Company 2 – FOV設定(1)

BFBC2はFOVが狂いすぎてて酔うので変更ツールを見つけた。以前はwikiを開きながらiniを編集していたので、非常に助かる。

bfbc2config

Gossamer’s Bad Company 2 Launcher 1.3
http://www.moddb.com/mods/gossamers-launcher/downloads/version-13

解像度によってベストなFovが違い、1920×1080だと58あたりで他のGameの90相当となる
http://www.rjdown.co.uk/projects/bfbc2/fovcalculator.php