Hard Reset – Demo版は好感触(1)

サイバーパンクな撃ちまくり系のFPS。2011年三大撃ちまくりFPSのうちの1つで、あとの2つはBulletstormとSerious Sam 3です。安くなったら2つとも買いたい。

hardreset 2011-12-25 20-56-47-23_R

HUDがすごい勢いで他のFPSと差別化をしている。

弾は数多く撃てるのですが、それが爽快感につながっているわけではない。 これはDemoだけであってほしい。最近日本語版も発売されたらしく、DLCも用意してあるとかなんとか。これから盛り上がっていくような感じがしますね。 デフォルトのグラフィック設定では思うようにフレームレートが出なかったので、調整が必要そう。

Alice: Madness Returns – アリス復活(1)

一時間ほどプレイしてみました。 非常に単調なゲームということは知っているので 歪んだ世界を冒険する雰囲気ゲームとして割りきってプレイしていきます。

AliceMadnessReturns 2011-12-18 10-08-56-05_R

俺たちのアリスが帰ってきた!非常にクール!

AliceMadnessReturns 2011-12-18 10-45-00-66_R

ナイフがよく似合う。

Duke Nukem Forever – 駆け抜けるようにクリア(2)

グラフィック以外は古いFPSという感じ。私は そういうのが好きなので、楽しく遊べました。 謎解きパートのはHL1そっくりで慣れている人なら頭を使わなくてもクリアできるかも。乗り物パートは長くて面倒と感じるときもあったけど、通してみれば悪くなかったような。 ショットガンしか使わなかったのですが、射撃感もそこそこで、戦闘は良好。

DukeForever 2011-12-17 23-39-23-74_R

Duke様!楽しい時間をありがとう!

Duke Nukem Forever – 結構なクソゲーらしい(1)

フルプライスでありながら、有り得ない値下げをされた時に買っておいた新作。 前評判はガッタガタだったけど、どんなゲームなのやら。

DukeForever 2011-12-16 14-08-20-47_R

開始からトイレ。トイレを作り込んでいる=優れたゲームの法則は当てはまるのか?

DukeForever 2011-12-16 14-53-57-05_R

ミニチュアサイズになってラジコンで爆走! こういうミニゲームの場面が多いので、ただのFPSゲームを求めている人には辛い。 Dukeファン向けのサービスゲームというのは的を射ている。

Serious Sam II – 毛色が違うシリサム(2)

一応のクリア。世間では評判が良かったり良くなかったりしていますが、私は悪いゲームではないと思います。

Sam2 2011-12-14 17-39-18-42_R

トイレの作りがいいゲームにクソゲーなしというFPS界の格言。

Sam2 2011-12-14 20-50-25-95_R

ヘリで巨大ロボをやっつける!…なんのゲームだったっけ?