Overlord – 目指すは善人魔王サマ(1)

愛くるしいミニオン(子鬼)を操って、悪さの限りを尽くしちゃう?

簡単に言うと洋ゲー版のピクミンなのだが、全ての指示をマウスだけで行えるのでとっつきやすいゲームだ。システムは独特だが、直感的に操作できるので素晴らしい。システム解説はGAME Watchの記事がわかりやすい。

Overlord 2013-06-18 13-56-28-24_R

ゲームの中核はよく出来ている

ミニオンを操る(ストラテジー)、魔王サマを直接動かす(アクション)、武具を強化(RPG)と各要素がうまく混ざっているので、自分の好きなスタイルでゲームを進めることができる。問題点としては、次に進む場所がとにかくわかりにくい。恐らく雰囲気を重視したかったのだろうが、ナビゲーションが不親切かつMAPが無いので、だるさを感じる。

Overlord 2013-06-21 11-14-58-81_R

嫁を選べるという嬉しいイベント搭載。しかし嫁の候補はアバズレかビッチの二択なので心底どうでもいい。肌が見えてる分だけマシというわけでビッチを選んだら、堕落ポイントが10も上がってしまった。これは村を襲うよりも大きく、善人エンディングに支障が出るかもしれない。

Overlord 2013-06-19 15-03-09-75_R

半分ぐらいまで進んだと思うが、やることが変わらないので少し飽き気味。

Titan Quest – Battlemage / Normal(22)

Battlemage(Warfare/Earth)はTitanQuestで唯一打撃と魔法を両立できるクラスだ。この特徴を生かし、魔法戦士として育てることにした。Warで近接を強化し、Earthで火力を補助する。Legendaryクリアを想定すると、2刀をぶん回してると即死するのが目にえているので片手剣(鈍器)と盾の組み合わせが良いだろう。炎魔法のEruptionは物理Dmgと魔法Dmgが一対一の割合なので、INTを上げなくてもダメージが期待できる。これで魔法戦士っぽさを演出したい。

Tqit 2013-06-22 21-38-38-57_R

ボス戦は困らないが、雑魚処理が苦手

Battle Standard のおかげでボス戦は得意だ。しかしその半面、範囲攻撃を持たないので、雑魚敵の処理は少し苦手。幸い打撃の一発一発は重いので、殲滅に時間がかかるわけではないが、いちいちクリックするのが面倒に感じる。

Tqit 2013-06-01 13-29-25-95_R

Spellbreakerの装備を流用できたので、ほとんど苦労はしなかった。マスタリの組み合わせ自体が個性的であり、人と違ったゲーム展開を望むならありだろう。1stキャラだと地獄という意味。

They Bleed Pixels – Are you serious?

「・・・マジかよ」
プレイヤーを楽しませる(殺しにくる)アイデアが豊富なので、思わず感心してしまう。

They Bleed Pixels PC 2013-06-19 22-36-57-79_R

死んで覚えるアクションゲーム

キュートなカニ娘を待ち受けるのは凶悪な仕掛け達だ。プレイヤーを殺す気満々の仕掛けをサクサク進めるわけもないので、とりあえず死んで道を覚えることになるのだが、慣れてくるとスイスイと通り抜けれるようになってくるので、純粋にアクションゲームとしての出来は良いように感じる。

They Bleed Pixels PC 2013-06-19 21-45-45-36_R

大きな特徴として、チェックポイントの場所を自由に決めることができる。無論いつでもどこでもというわけにはいかないが、工夫することによって負担と時間を減らせる。

They Bleed Pixels PC 2013-06-15 01-01-43-81_R

七時間ほどでクリア。理不尽さがありつつも、決してクリア出来ないような難易度ではないので、最初から最後まで挑戦者として楽しめた。Super Meat Boyよりもストレスが少なかったのは、キャラクターグラフィックのおかげか。触ってみないと楽しさがわからない系統のゲームなので、興味があったら購入してみてほしい。

Medal of Honor – 訓練されたキャンパー達(8)

システムとMAPの狭さのせいで、MOH2010はキャンプが非常に強い。これはカジュアル層を取り込むという面で成功したと思うが、発売して3年も経つとキャンプして飯を食ってるようなプロキャンパーがそこらかしこで目を光らせており、対戦ゲームとしては終わった感じが出ている。日本からだとpingの問題でさらに深刻だ。

MoHMPGame 2013-06-20 00-43-27-09_R
◆レベルを上げるために気ままに遊んでいたが、あまりにハイレベルなゲームになっていたので止める。最終的にライフルマンLv12、スペシャルオプスLv10、スナイパーLv8となった

MoHMPGame 2013-06-21 19-58-36-82_R
◆Combat MissionルールのMazar-I-Sharif AirfieldというMAPの時だけはユニークで価値のある対戦だと思う。この組み合わせだけは、しっかりと調整されている

Call of Juarez: The Cartel – 画面を見るのがツライ(2)

表向きは協力している三人組が、実は各自裏切っているというCo-opを中心においたストーリーが魅力的なゲームだ。逆に言うと、英語を拾えないのならば楽しいゲームではないだろう。英語力があっても、汚らしい会話内容は人を選ぶ。

CoJ_TheCartel 2013-06-11 22-00-32-83_R

敵を直視するのが苦痛

敵の命中率が高い割に被弾エフェクトがきつすぎるのが問題。これにより近距離で被弾すると画面が見えないまま一方的に殺されることになる。よって遠距離戦闘を仕掛けるのが得策なのだが、遠距離は遠距離で敵の攻撃(方向)を知らせるマークの方が頻繁に点滅しうてうざったい。さらに言えば遠距離での敵の命中率はミソッカスであり、ほとんどプレイヤーに被弾しない。よって戦闘は視覚的苦痛ばかりな上に、単純につまらないという最悪なものとなっている。

CoJ_TheCartel 2013-06-12 00-50-50-81_R

後半にはライトマシンガンが使えるようになり、適当に乱射しているだけで、敵を全滅させることができる。非常に強力なので、惰性で進めてきたプレイヤーへのプレゼントなのだろう。こんなゲームに付き合わなくてもいいよという電波を受信した。

  • Call of Juarezシリーズを遊んでいる人はニヤっとするシーンも
  • テクスチャが粗すぎて、DX11だと逆に残念な気分になる
  • 素手の殴り合いは、底が浅く見せかけだけ
  • 車の運転時間が長すぎて意味不明。前作や前々作は西部劇(乗馬)だから長くても良かったのだ
  • 敵の命中率はブラインドファイア時でも通常時より減らないようで不自然
  • 敵も味方もAIが調整不足で、プレイヤーが真面目にプレイするのが馬鹿らしくなる
  • 後半のヘリコプターとガチンコで戦うのだけは面白かった

CoJ_TheCartel 2013-06-11 22-04-51-61_R
◆Co-opであれば運転と攻撃を分担できるであろう乗り物パートは、シングルだと運転側を操作することになる。特別難しいというわけではないが、被弾エフェクトがキツく、視界の悪い車を運転するだけの不愉快なものであり、一方的に敵に撃たれっぱなしになるが車は壊れないように調整されている出来レース。何も面白くない。