Orcs Must Die! 2 – やっぱり罠が好き?(1)

Orcs Must Die 1 の評判が良いことは知っていたのですが、積んだままという状態でした。そんな時にお友達に「Orcs Must Die! 2 面白過ぎワロタ」と声をかけてもらったので調べてみるとCo-op重視みたいなので即購入。アクション要素+タワーディフェンスがうまく組み合わさったゲームということでIron Grip: Warlordのような複雑さを持っていると思ったら親切な設計でプレイしやすい。無駄に身構えていたのが馬鹿みたいだった。

OrcsMustDie2 2012-08-01 22-55-42-96_R

操作はやりながら覚えるぜ!が通用する。とりあえずは床と壁に罠を仕掛けて銃で撃ってれば問題ない。男キャラ二人でのCo-opはちょっと絵面が悪いので、片方は女(Sorceress)のがいいかも。ゲームが進めば衣装を変えられそうなのでそれまで我慢か。前作の男はデフォルトの服装がイケてたのになぁ。

OrcsMustDie2 2012-08-01 23-11-24-04_R

遠距離攻撃+罠重視が非常に安定するんじゃないかと思えてきたので、あえてハンマーで脳筋プレイ。なかなか悪くない。難易度ウォーメイジ(NORMAL)では威力はちょっと過剰なようでもったいないかもしれない。どうでもいいことですがオークっていう生き物を力でねじ伏せるのは非常に好み。

OrcsMustDie2 2012-08-01 23-56-51-84_R

全てのWaveを終えると、キャラクターが勝利の舞を披露する。非常にダサイが嫌いではない。Co-opしてると会話が進む瞬間。天井から敵を引き千切るヘイメーカーが気に入っている。なかなか強力でたくさん配置すると見栄えも良い。理屈抜きで面白いゲーム。今のところ最高難易度やサバイバル(無限モード)を攻略する気がないので、自分から進んで攻略情報は集めずにゲーム内で少しずつ試していきたい。刻命館シリーズは影牢1を何週もした経験があります。今思えばクリアするのだけは簡単で、リプレイ時には楽しみ方をプレイヤーが見つけられる良いゲームだったなぁ。

Aliens vs Predator – 雰囲気抜群(1)

私自身はエイリアン、プレデター、エイリアンvsプレデターとそれなりに見ており熱心ではないけどファンという位置づけだ。すぐに気が付いたのは映画さながらの良い感じの雰囲気であること。シリーズのファンでなくても化け物を相手にするという緊張感(絶望感)を体験できそうだ。

AvP_DX11 2012-08-01 01-34-20-00_R

最初からどの種族でも始めることができるが、特殊な操作のいらない海兵隊(人間)を選択。セントリーガンといっしょにエイリアンの侵入を防衛する場面に、死亡フラグがビンビンだ。

確か映画だとエイリアン側は正面から囮の部隊で突撃しながらも、別の入口からも襲撃をかけてきたような記憶があるので。ビクビクしながら後ろをチェックしつつ射撃していたのだが、そこまで殺しにはこないようだ。

AvP_DX11 2012-07-29 19-07-56-67_R

頻繁に暗いMAPを進むことになる。暗闇でエイリアンと戦うのが一番盛りであり、山場なのでフラッシュライトを付けレーダーに目を光らせる必要がある。基本的に弾薬に余裕があるわけではないので、しっかり当てるのも重要だ。眼と耳を使い本気で索敵しなければいけないのが、FPS的で良い感じだ。音の定位置も良好なので、ヘッドホンを使うとより楽しめる。

AvP_DX11 2012-08-01 02-05-55-99_R

Queenがやってくるもののご都合主義で撃破。人間様が強い。

Dead Horde – 火力が控えめなシューティング

楽しくないという評判を見た上でプレイし、NORMALを5時間かからないくらいでクリア。数えきれないほど死んだので、上手い人はもっと早くクリアできると思う。基本的にはゾンビを相手にする俯瞰視点のシューティングだが、AlienShooterとは作りが異なるので比較しにくい。あちらはシューターとしての楽しさを追求したゲームであるのに対して、Dead Hordeはどういう方向に作られたゲームなのかクリアした後でも、よくわからなかったからだ。胸を張って「ここが良い」と呼べる要素は無く、悪い点ばかりが目に付く。

deadhorde 2012-07-29 16-16-37-71_R

このゲームの最大の問題点はまったく爽快感がないことだろう。射撃の感触自体はそこまで悪くないのが、異常なほどのリロード時間の長さがネックで、誇張抜きで1マガジンを3秒ほどで打ち切り2秒ほどのリロード時間がかかるのだ。あまりにリロード時間が長すぎて、銃を打つゲームという感じがしない。また、初期状態ではアサルトライフルが16発しか撃てず、1マガジンを使って倒せるのが2体だけで、敵が8体ぐらいの集団で襲ってくれば殲滅には当然時間がかかる。

deadhorde 2012-07-29 21-06-44-41_R

全ての武器にアップグレード要素があるが、弾薬の所持制限がキツイこともあり弾薬無限のアサルトライフルの強化がメインとなる。最初はゾンビを1マガジンで2体しか倒せなかったアサルトライフルも、フルカスタマイズすることによって4体まで倒せるようになる。この強化があまりにも地味ではあるものの、それ逆にユニークな感じなっているので結構気に入っている。出現するゾンビが最初から最後まで同じなのも、自分のパワーアップがわかりやすいところだ。なんとなく気が付くかもしれないが、最初から最後まで同じゾンビを倒すだけの変化の乏しいゲームだ。

deadhorde 2012-07-30 01-55-07-39_R

ラスボスがいないため、いきなりクレジットに入る。というか、最後のステージに限らずゴールに触れればいきなりクリアとなりスコア計算が始まるあっさりしたゲームだ。終始やることが変わらず、やれることも少なく地味と言わざるを得ないが、無理するとすぐに死んでしまうため、的確に引いてにゾンビを処理するのが面白いところだろうか。俯瞰視点のゲームだからと言って、爽快感を求めていると痛い目を見てしまう。

Torchlight – Vanquisher / Normal(4)

オリンピックの開会式まで起きていないといけないミッションのため適当に起動したTorchlightだったのだが、非常に面白いため夢中になってプレイしてしまった。久しぶりにゲームの世界に没頭した。

Torchlight 2012-07-27 23-20-15-39_R2

ラスボスに会いに行ったら攻撃力不足で追い返されたので、クエストをこなしながら装備とスキルを見直してみると、急にこのゲームの可能性が見えてきたので、モチベーションが上がった。


何時間かレベルをあげたら苦労しないでクリアできた。ラスボスは耐久力が高いだけで攻撃力はそれほどでもなかった。

Vanquisherに未練がないので、難易度HardでALCHEMISTを開始してみた。スキルが充実していないので展開がゆっくりだ。どんなキャラにしようかなーと悩みながら魔法を打つのが面白い。とりあえず魔法とペットのバランス型を狙っていこうかな?

私にはこれぐらいぬるいハクスラが似合っている。

Titan Quest – 冷やしLegendary始めました(5)

最高難易度ということでビクビクしながら開始したが、Epicとほとんど変わらなかった。ただ即死が少し増えたので、敵のスキルが強くなったのかもしれない。

Tqit 2012-07-27 01-59-58-83_R

そういえばキャラの紹介をまったく書いていなかった。鉄板のHun/Rogに無難なスキル構成でDEX>STR>>>INTだ。DEXは最上位の装備のため460ほど振っている。しかし肝心のDEX装備が出てくれないので、沈み中。今のところ投げ出すほど難しくはないので、ちょろちょろと進めていきたい。