The Elder Scrolls V: Skyrim – 無個性冒険記(1)

膝に矢を受けてしまって~以外の前知識なしでクリアまで。キャラクターはインペリアルでクリア時のレベルは23、スタイルは片手剣に毒を付与して(調合)重装備と回復魔法で安全のゲームを進行させる堅いもの。人に伝える読み物としては何一つ面白くないスタイルであるが、ゲーム進行で困ったところは無かった。失敗だと感じたのは、この遊び方がゲーム側から想像以上に歓迎されていないと気付いたからだ。今回はThe Elder Scrollsシリーズ初プレイということもあり、何をすれば良いゲームか知らなかったわけだが、どうも純戦闘キャラは相当ゲームの世界に入り込んでいないと楽しめないらしい。

楽しめないというのはやや強い言葉だったかもしれないが、それほど大きな問題ではない。何故ならキャラ育成に修正が効くからだ。楽しくないのならば楽しくなるよう方向転換させればよいというわけ。戦闘に余裕がでてくれば、色気を出して錬金や鍛冶や付呪あたりに手を出してみるも良し、思い切って魔術師や泥棒に転職しても良しということなのである・・・というか、それらが開発側の意図であり、ゴリゴリゲームを進めていくようなせっかちなプレイヤーはお呼びでない。そこそこに力押しが通じて、レベルやスキルアップの間隔も適切で、自キャラが強くなる実感があるため、なかなかに熱中して遊べたが、やはりこの手のゲームにどっぷりとはハマれない。

TESV_2017_08_07_22_07_34_096_R
◆ゲーム開始前は雪山という印象が強かったスカイリムだが、水の描画がとても綺麗で驚いた。逆に吹雪の地域では雪しか見えず、視覚的な面白みがまったく無かった。面白みどころか、手抜きにさえ思え、無性に腹立たしくなり、極力雪山には近づかないようにさえしていた。とりわけ雪山の描画に期待していたわけではなかったが・・・

TESV_2017_08_15_18_34_22_843_R
◆稀に格好良いKillMove(スクリーンショット)を拝めるのだが、近接攻撃でのフィニッシュは毎回カメラワークがよろしくないなと感じてしまう

TESV_2017_08_10_20_57_04_995_Ra
◆FPSゲーマー的に言えばUnreal感といった感じか。地球ではない別の惑星に居る感覚が強く、洋ゲーのこういうところがとても好き

20170812152709_1_R
◆敵が火炎系の呪文を使ってきたから「耐火の薬」でも飲むか。と、気軽に属性対策できるのは便利といえば便利だが

20170815164031_1_R
◆なーにが誇り高きドラゴン()だ!空からブレスを吐いて一方的に攻撃してくるだけのチキンじゃねぇか!そういう卑劣なトカゲ野郎は安全地帯から一方的にハメ殺してやんよ!!

20170825150416_1_R
◆ゲーム後半はファンタジー大炸裂で観光旅行ゲームとして素晴らしい出来

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です