Call of Duty: Modern Warfare 2 – 熟しすぎたか(8)

回っているMAPが既に固定化されているので、アサルトライフルかサブマシンガン以外の武器を持つのが怖い。

iw4mp 2012-03-17 20-34-38-90_R
◆広いMAPでは心音センサーだけが頼り。スプリントは怖いのでゆっくり歩きます。スティンガーをアンロックしてからは、対空専用クラスで積極的に落としていたのですが冷血をつけないと、冷血プロがアンロックされないことに軽くショック。

iw4mp 2012-03-17 21-05-23-44_R

何事も経験なので盾を運用してみる。狭い場所でっは出会いがしらに備えてショットガンに持ち替え、見通しのいい場所は盾を装備してリスクを減らすのが長生きの秘訣。背後に仲間がいる時は、敵も簡単には頭を切り替えができないようなので、リアクションが面白い。サポート専用の点数が入るようで、囮になるのが正しい運用だということなのだろう。味方が息を合わせてくれれば(盾を先に行かせるだけ)、使えるような気もするんが、盾装備者の歩く速度が非常に遅いので、ライトウェイトを使っても前線に出られないのが悲しいところ。ただ盾装備がバレると、敵チームも爆発物を多めに持ってくるので課題は多い。

Crysis 2 – ベテラン2週目クリア(7)

チョイ悪エイリアンに絡まれたりもしましたが、私は元気です。

Crysis2 2012-03-13 18-11-32-70_R

バニラ状態のCrysis2って覚えたアビリティを全部使うことができなかったんですね。初期に覚えるものだけで十分というか。コストが高いものは説明文から「それって強いの?」という感じで 購入してみたいという意欲には結びつかなかった。無理してナノカタリストを集めさせるような設定だったのは 私の使っていたModだけでしたっていうなかなか悲惨なオチ。 全部のアビリティを購入する実績?を狙っていく場合は 強力なSRや機銃を使う場面を削らなければいけないと思うので、ここまでいくと楽しくないかも。

スムーズにクリアした。特に盛り上がりも感じなかったけど最後は格好良かった。 3週目やる気はないかな、それならCrysis1かFarcryをやりたいけど、疲れるなこの二つは。

Crysis2 2012-03-13 21-33-55-52_R

Call of Duty: Modern Warfare 2 – DLC削除の巻(7)

既に下火になったMW2がやりたくなったので、少しプレイしてみたのだが、DLCの有無によってマッチング可能なユーザーが変わるというありえない仕様にびっくり。そのためDLCを持っているプレイヤーの方がマッチングを待つ時間が長くなる異常事態に。TDMですら10分以上も待つのがあまりに時間の無駄に思えてきたので、Steamのサポートへメッセージを送り、DLCの1と2を消してもらう。…その結果、近い地域のプレイヤーとそこそこの速度で対戦が可能になった。でも、すぐ飽きた。

002

Duke Nukem 3D – 勘違い日本は大好物(6)

E3に突入するも、勘違いジャパンに翻弄される。

eduke32 2012-03-15 14-05-31-30_R

DukaiShshi。魚介寿司と書きたかったのかな。そして 寿司屋に芸者はいないと思うの。

eduke32 2012-03-15 14-14-30-82_R

回転寿司もありますが、流しそうめんと混ざっています。 いやでも、以前テレビ番組で「流れる和食屋」を見たことあるし、あながち間違っていないかもしれない。

Duke Nukem 3D – EDuke32が凄い(5)

eduke32 2012-03-15 06-34-00-52_R

EDuke32を入れるだけで汚らしいトイレもこの通り。

スムーズにE2をクリア。やはりDOOMに飽きた層に向けてつくったような作品のように感じますね。idの作品よりもヒネリや遊び心があるので、クセが強いですね。