Brutal Wolfenstein 3D – ピリ辛調味料(6)

ゲーム性だけを見ればWolfenstein 3D(1992)はかなり退屈なゲームだ。如何にして死なないようダメージを抑えるか、つまりは丁寧にクリアリングするだけなのである。後年になればクリアリング(又は偵察)の成功が直接的な楽しさに結びつく高度なステルスゲームも登場するが、残念ながらWolf3Dはそこまでの粋に達していない。『Brutal Wolfenstein 3D』はそんな退屈なゲームに暴力的な快楽と理不尽な死を与えてくれるModで、撃って愉しく興奮できるゲームへ変えることができる。過剰な視覚的褒美を含めた総合Mod、又はファンがやり直すための動機づけの存在としてはなかなか評価できるが、もとがWolf3Dということもあり、どうしてもBrutal Doomのように強くお勧めできるアクションシューターとはなっていない。

gzdoom_2018_03_07_14_45_30_445_Ra
◆残虐に敵を倒すとブルータルボーナスとしてヘルスが5ポイント加算される。調子に乗るとすぐにヘルスが溶けるので要所々々で意識しておくと生存率が上がる

gzdoom_2018_03_19_11_25_51_654_R
◆お決まりのハンドサイン。High Resolution Packを導入するとゲーム内の雰囲気が結構変わる

Brutal Wolfenstein 3D – ピリ辛調味料(6)」への4件のフィードバック

  1. 「Wolfendoom: Blade of Agony」なんかどうでしょうか?
    RTCWっぽいDOOMで音響面でも作りこまれていていい感じです。
    自分の環境では重すぎてゲームにならないんですが
    たぶんRADEONを使っているからOpenGLで何か問題が発生しているのかもしれません。

    • 情報ありがとうございます。実はそのMod一度触っていまして、異様に出来が良く、Wolf3Dのゲームテクノロジーが大きく進んでいたことに衝撃を受け、むしろ「これをクリアするよりもRTCWをやり直そう」という方向に向かってしまいました。なので途中で止まっております(汗)。
      参考になるか分かりませんが、動画用のRadeon R7 360Eで動かしてみるとゲームにならないというほどではありませんが、あまりフレームレートが出ませんでしたね。昔Q3エンジンをうまく動かせないATI製のカードに絶望したのをふと思い出しました。

  2. Brutal Wolfenstein、Version 4.5が一番楽しかったなぁ・・・と思ってます。
    Version 5.0はバランスがキツイなぁ・・・と思ったりしてます。

    最近は他にBrutal Wolfensteinの派生版も少しづつ出てきてますね

    • あまり細かい違いは分からないのですが、軽く触った感じリロードのモーション変更で撃てない時間が長くなっているような気がします。スモークも4.5には無かったような?新しく足した要素がアクションゲーム的にはマイナスかもしれませんね。

      常々Wolf3Dはmap構造的に面白くならないと思っていたのですが、Wolfenstein X: Hearts Of LibertyあたりはDOOMのように拡張しているので、かなり楽しめました。こうなるとメインがWolf3DなのかDOOMなのかは分からなくなりますが。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です