NAM – DOSBoxで遊ぼう

NAMはベトナム戦争を舞台にしたBuild EngineのFPSで1998年にリリースされた。前々から欲しいと思っていたものの、既に国内では流通しておらず、輸入する手立てしか残されていなかったのだが、先日Steamで販売が開始されたので、さっそくSource portのEDuke32に突っ込んでプレイしてみたのだ。これが大きな失敗だった。実はEDuke32はNAM本来のAutoAimをうまく再現できていないようで、プレイヤー側の銃弾がジャングルの木々などに邪魔され、中距離上の敵に攻撃当たらず、まともな銃撃戦にならないのだ。そのため一応はクイックセーブの連打でクリアまでいったのだが、理不尽極まりないバランスで非常に辛かった。

しかし、ゲームクリア後にふと見たSteamカスタマーのレビューが非常に好評になっているのを不思議に思い、Steam LibraryからDosboxでプレイしてみると、なんとまぁ、まともに敵に銃弾が当たるではないか。ということは、先ほどまでプレイしていたNAMは本来のNAMではなかったということになる。ただ、まともな銃撃戦が可能になったからと言っても、トリガー方式で空爆が落ちてきたり、起き上がるまで無敵状態の死んだふり兵士や絶妙な嫌がらせ配置の自爆ベトコンがいるため、遊びやすいゲームとは口が裂けても言えないのだが。本作はシューターとしてつまらない部類に入るのは間違いないが、MAPの形と雰囲気には光るものがあるように思う。薄暗いジャングルや息苦しい地下トンネルを歩いているだけで、もっと前に進みたいなぁと思えるMAPの形をしているのだ。この先がどうなっているのか知りたいという心をうまく刺激するのだろうか?

eduke32 2015-03-12 16-46-22-60_Ra

eduke32 2015-03-12 20-55-37-86_Ra

以下、微グロのスクリーンショット

eduke32 2015-03-13 21-12-22-27_Ra
◆皮の剥がされた人間にとてつもなくプレデターのニオイを感じる。 in E2M3: Night Hunters

NAM – DOSBoxで遊ぼう」への2件のフィードバック

  1. すみません、FinalDoomのTeamTNTとNAM、WWII GIのTNT teamは別物みたいです・・・。

    • ありゃありゃ、ご指摘ありがとうございます。随分と適当にTeamTNTと絡めて記事を書いてしまって恥ずかしく思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です