Steamのサマーセールで買ったもの

「安くなるゲームをチェックするゲーム」には、まだ飽きません。

  • L.A. Noire → 表情を見ながら捜査するゲームに興味がある
  • Sanctum → FPS+RTSで難しそうだがクールに見えた
  • Warhammer 40,000: Space Marine → 回転ノコギリでオーク達を引きちぎってやんよー!
  • Painkiller Recurring Evil → 既にResurrectionとRedemptionで痛い目を見てるので割引を待っていた
  • Serious Sam Legend of the Beast DLC → 微妙という評判を聞きながらもSamなので買った
  • Railworks 3: TS2012 → 本体が安すぎた。外国の駅は綺麗なので、観賞用
  • Fable The Lost Chapters → 高評価なのと日本語化できるから
  • Chaser → B級FPSらしいが、見所があるらしい
  • Thief Gold → 所持しておくことに価値がありそうだった
  • Thief II → Thief Gold と同じ。
  • Sacred Gold → オープンフィールドで気ままにハクスラできる名作らしいので。
  • Blades of Time – Limited Edition → くっぎゅううううう!!!…実は釘宮理恵という人を知らないんですけどね。
  • NovaLogic Everything Pack → Delta Force と Joint Operations が欲しかった。

GamersGateの棚システム

もう少しまともにならないかな。GOGみたいに所有欲を満たさなくても、使いやすくして欲しい。

購入していない商品でも棚に飾れるのはどうなのだろう。あとThe Stalin Subway – Red Veilのパッケージ画像が用意されていないので、The Stalin Subwayを使っているようだ。ほんのちょっと手をかけてくれるだけでいいのになぁ。

Heat map

Heat mapというサービスをご存知でしょうか?「マウスの動きやクリック箇所、よく読まれた場所を可視化」 というのができるものです。興味を惹かれたので試しにブログに埋め込みました。

人間は左上から情報を処理していくそうで、そのあとは右上、左下、右下と丁度「Z」の形で見ていくらしいです。(そういう意味では一般的なブログのデザインは完成されているのかもしれません)私のブログは写真→文字→カテゴリの順に見てもらいたいので、 そんなような配置で作っているのですが…

heatmap

結果は思惑通りになっていたので満足しましたという話。

サイトの調整とやりたいゲーム

shogo

今頃気がついたのですが、画像の後に改行を二個入れるはWordpressに移行するときに邪魔になるのでどうしようかなぁと考えていたら画像にマージンを入れればいいだけの話だったんですね。最近の記事は殆どが無駄な空間を使っていそうなので、少しずつ修正していこう。

  • TitanQuest – エピックぐらいはクリアしたいと考えAct4まではきていますが、ここにきて自分のキャラとゲームに開き始めているので、気力が出た日にやっていきたい
  • Shogo: Mobile Armor Division – オープニングテーマを聞いて気分が盛り上がってきているので 崩したい。難易度はEASYを予定している。理由はBLOOD2と同じであろう敵AIの仕様
  • Condemned – Monolith繋がりで興味がわいた

The Indie Gala と The Indie Face Kick

indie-gala-double-featured-image.jpg

The Indie Gala と The Indie Face Kick 買うたった。

  • Bad Rats – 猫をぶっ殺すネズミの物騒なパズル
  • Ninja Blade – 忍者がいやっほー
  • SBK X: Superbike World Championship – 楽しそうなレース
  • Alien Hallway – AlienShooterで有名なSigmaの作った駄作らしい
  • Alien Shooter 2 – Conscription – 同じくSigmaのゲーム
  • Depth Hunter – 動画を見て一目惚れ

このあたりは普通に遊べるゲームだと思う。最近乱立しているバンドルはラインナップが被りすぎて魅力を感じないですが、今回は面白そうだったので購入してみた。

カスケーディング・スタイル・シートがぶっ飛んだ

ブログ関連

FPSではないCSSをいじくっていたら、ミスってしまいぶっ飛んだ。 幸い、元になっているVicuna CMSさんから再度DLしたのでそれなりには復元できたので良かった。いくらレンタル形式のブログとはいえ、しっかりとテキストエディタで保存しなければ手痛いことになりますね。至極当然のことですが、一度でも間違えないと学習できない。

マルチのFPS

腕をあげるというよりは完全に経験値を稼ぐだけの作業になりつつある。しかも目標まで上げきったらピタリと止めてしまうので、ある意味最高に楽しめているわけだが、本当に「消費されるFPS」という感じ。これではいけないので、週末はUT3でもやっていきましょうかね。あと、今後のCS:GOにも期待しています。