King’s Bounty: Crossworlds – Easyは簡単すぎた(2)

元々のゲームバランスのせいか、ゲームの進行順序を間違えたのか、私がゲームに慣れたのか理由はいまひとつわからないが、中盤から急速に敵が弱くなっていったので、自動戦闘を使いながらのんびりとゲームクリアまでいった。ただ、さすがにボスだけは非常に強く設定されているので、装備とユニットを見なおしただけではまったく歯がたたない場合もあり、その時はボスを後まわしにしてレベル上げてから挑むようにした。こういう時にサブクエストが豊富なのがありがたかった。

やや残念だったのは難易度設定を間違えたことか。後半からお金もスキルポイントも余り気味で、ゲームへの熱が下がってしまったのだ。しかし熱が下がっても「つまらない」というレベルまで落ちなかったのは、やはり私が本作に惚れている証拠だろう。時間があればまたKing’s Bountyシリーズのどれかに触れてみたい。

kb 2014-08-01 21-56-23-22_R

アンデットLOVE

スキルポイントが余ったのでアンデット強化の「暗黒の力」を最大まで上げ、アンデットを強化するコンパニオン「暗黒の騎士モロ」を雇い、そこそこのアンデット強化のセット装備で武装したアンデット部隊を作ったのだが、あまり強くないという結果に終わった。どうも単純に強い種族ではないらしい。また、強力で頼れるアンデットドラゴンの数が非常に少なく、消耗の激しいウォリアーとの相性がかなり疑問だ。混沌魔法で援護できるパラディンやメイジの方が長々と運用ができそうだが、そこまでアンデットに入れ込むとゲームの進行に影響するだろう。システム上特定の種族ばかり使うことが難しいので、アンデットを操るのが好きで好きでたまらないという人は別のゲームで遊ぶほうが良さそうだ。確かに難易度Easyは簡単すぎたが、かなりお馬鹿なプレイができたので、これはこれで良かった。

kb 2014-08-06 20-48-58-43_R

こういうコンピュータゲーム臭さが残っているからロシアから目が離せないんだよね。

King’s Bounty: Crossworlds – アメリ姫にしばかれ隊(1)

数年前にKing’s Bounty: Armored Princessを難易度NormalのPaladinでプレイしたのだが、3時間ほどプレイしたところでお金が無くなり詰んでしまった。しかしどうしても一度はクリアしてみたいということで、今回拡張版のKing’s Bounty: Crossworldsを手にとったのだ。

難易度はEasyでWarriorを選択。そのWarriorは一番初心者向けということだが、レベルが15を超えたあたりから、出来る事の少なさに気が付いてしまったので少し退屈気味に。戦闘にも慣れ、余裕がでてきたので、やっぱり直感通りにPaladinを選んだ方が良かったかなと思いながらも気を抜いていると部隊が半壊しているので、やっぱりWarriorで正解だったかも…と揺れている。ゲームの目的はどうやら「八つの石」を集めることらしい。現在二つの石を取得したので、進行度は25%ということになる。しかし、船で気ままに見知らぬ大陸を探索するのが楽しすぎてメインシナリオはおろかサブシナリオも放っておいて、フラフラしている。私にもまだファンタジー世界の旅を楽しむ心があったのだと自分自身驚いているところだ。本作は本当に雰囲気の良いゲームだと思う。

kb 2014-07-01 22-19-36-56_R
◆気に入っているユニットは「ネクロマンサー」で、別のアンデット兵団を支援させるのが言葉に表せない気持ちよさ。当然アメリ姫はそのネクロマンサーの支援に回す。アンデット以外で好きなユニットは、素早いのと遠距離攻撃可能なものの二つ。どちらも判断ミスによる無駄なターン消費を軽減できるので、損した気分になりにくいのだ。

kb 2014-07-05 18-39-39-90_R
◆シミュレーション戦闘が下手なので、キャラ育成と兵団補強で補うスタイル。というか多分WarriorだとPaladinとMageに比べて自軍の被害を減らせないので、お金で兵隊を雇いまくるパワープレイになると思う。